新4年生組分け3月(その1)
1月の組分けのときには、手に汗を握ってしまった私。
3月の組分けは一転して、
「あー、もぉ、3月になっちゃったの?組分け?」という状態です。
慣れてきたのではありません。塾の4年生の授業に溺れていて、親子でアップアップしていてそれどころじゃないのです。
「次の週までの宿題がー!!!」「ヒョぇ~!!!」
という状況です。
テストが終わって帰宅した息子に、
「どうだった?」と声をかけると、
「算数があまりできなかった。大きい4番と5番と6番が時間がなくてできなかった。残り3秒といわれたので回答欄に適当に書いた。」と返ってきました。
夕食後に問題用紙ををみたら、大きい6番なんてありません。
息子に確認したら、
「えっ!?あったよ!」だって・・・orz。
こういう時は、なんと返せばいいのでしょうか(失笑)。