6年 4月 SO(結果)
志望校判定は「にんまり」できる結果が出ました。
しかし、大事なのは9月以降の成績。今は通過点に過ぎません。
今の時期、安心したり喜ぶのはちょっと違います。
今日の土特でSOの結果が紙で返却されるので、目を通して、GWの計画に反映しようと思います。
ところで、
「同じ偏差値帯の学校でも判定が変わるけど、そのさじ加減はどうなっているの?」
という疑問について、自身の見解をブログにまとめている方がいるのでリンクします。
運命90、努力10
志望校判定は「にんまり」できる結果が出ました。
しかし、大事なのは9月以降の成績。今は通過点に過ぎません。
今の時期、安心したり喜ぶのはちょっと違います。
今日の土特でSOの結果が紙で返却されるので、目を通して、GWの計画に反映しようと思います。
ところで、
「同じ偏差値帯の学校でも判定が変わるけど、そのさじ加減はどうなっているの?」
という疑問について、自身の見解をブログにまとめている方がいるのでリンクします。
運命90、努力10