5月マンスリーでやらかし、ブロック落ちしました。
担当教科の先生から、
「戻ってこいよー!」
「見ーたーよー」
などなど、いろいろなお言葉をいただいたようです。
先生方が息子のことを気にかけてくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。
息子よ、そういうこと、ちゃんと気がついている?心に響いている?
そんな感傷に浸っている間もなく突きつけられるのが現実。
今週は火曜日も木曜日も算数と理科です。
算数は「場合の数」で、理科は「天体」。
「算数を優先でやるように、理科はDSからやるように。」
という先生からのアドバイスに従ってやりました。
水曜日、下校後の1本勝負!
算数はデイリーサポートの宿題部分を全部やって、間違った問題をデイリーサピックスから抽出してやらせました。
理科はポイントチェックを読んでDSやって、コアプラスやって、確認問題の1番をやったら時間切れでした。理科は、このタイミングでしっかりやらせたかった内容があるのに残念です。
それにしても、今月の目標が初日からあぶない。
【今月の目標】
「授業点の昇降で、上がれるところまで上がる !」
運命90、努力10