合判SO #4(結果)と判定ツール
惨敗。orz
自己採点の数字は悪くなかったけど、皆様もよかった。いや、皆様のほうがもっとよかったというべきか。
自己採点の数字は悪くなかったけど、皆様もよかった。いや、皆様のほうがもっとよかったというべきか。
合判は4回とおしの成績でみる必要がある。落ち込んでいる場合ではない。
といわれてもねー。どう考えようか。と思い悩んでいたら、いいものを作ってくれた方がいました。何も考えずに平均をとって平均だけをみて考えるよりはいいと思います
(SAPIXの先生も個人面談で、絶好調の場合は上限の偏差値、全く駄目な場合は下限の偏差値という考え方をされていました)。
(SAPIXの先生も個人面談で、絶好調の場合は上限の偏差値、全く駄目な場合は下限の偏差値という考え方をされていました)。
息子の成績と第一志望の情報を入れてみると、平均実力偏差値だと約60%、上限実力偏差値だと約90%、下限実力偏差値だと約20%でした。
頑張って受験せよという解釈でいいのかな。
運命90、努力10