合格
SHのA日程は無事に合格しました。
応援していただいた方、ありがとうございます。
応援していただいた方、ありがとうございます。
冬休み(12月)に家で前年度の問題を1回やったのですが、その時と同じくらいの成績でした。
本番の会場でも力が発揮できていると、ポジティブに受け止めています。
国語が難しかったと言っていましたが、確かにひどい点です。平均以下です。でも、これはある程度想定していたこと。算数はあと10点ぐらいほしかったなぁー。
4教科総合の成績については、あともう少しほしかったというのが本音です。
本番の会場でも力が発揮できていると、ポジティブに受け止めています。
国語が難しかったと言っていましたが、確かにひどい点です。平均以下です。でも、これはある程度想定していたこと。算数はあと10点ぐらいほしかったなぁー。
4教科総合の成績については、あともう少しほしかったというのが本音です。
SAPIXの模試の成績も、あともう少しほしいと思うことが多かった息子。
あと2週間ちょっとで、この「あともう少し」をどれだけつめていけるか。
あと2週間ちょっとで、この「あともう少し」をどれだけつめていけるか。
第一志望はボーダーラインと言われている方が多いようなので、みなさん同じ気持ちだと思います。
素人の私には、息子のなにをどのようにすればつめていけるのかはわかりませんので、息子の勉強の予実管理は機械的にやって、食事と環境を整えることに注力しようと思います。
運命90、努力10