私立のお弁当事情(番外編)
昨今のコロナ禍の事情を鑑みると、テスト期間のお昼が一番ストレスという場合もあります。どういうことかというと、
「家族みんなが家でお昼を食べるけど、食べる時間がバラバラ!」
さらに、
「みんなが、立派な3時のおやつを求める!」
ということで
「食事担当者は、朝から夕方まで、台所から離れなれない!」
のです。
ちなみに我が家は食事の後片付けは夫が分担してくれるので助かっています。
そうはいっても夫の仕事でトラブルが発生したり会議がたくさんはいる日もあるので、そういう日は私がやります(今は専業主婦なので当然!)。
そして、そんな日に、夫と息子のお昼の時間があわないは、買い物に行かないと食材がないは、となると、私がてんぱります。
お母さんがイライラすると、子供の勉強に影響します。 お母さんが嫌じゃないように、いろいろ作戦を練りましょう!